生前対策10万円パック

専門家によるサポートの流れ

推定相続財産の調査

  • 遺産分割の対象となる財産を確認します。
  • 相続税申告において、課税対象となる財産の概算評価額を確認します。
  • 自社株の評価や貸付金などの確認・説明をします。

相続税の試算

  • 一次相続・二次相続ごとにどれくらいの税金がかかるか試算します。
  • 一次相続で配偶者控除を使った場合に相続税がどうなるか試算します。

生前対策の提案

  • 税金を減らす為にどんな手段が有効であるか提案します。
  • いくら税金がかかり、いくら手元に残るのか、分かるようにします。
  • 子供や孫に贈与する場合、いくらをどのように渡したらよいか提案します。

実績ある専門家が、お客様の目線にたって親身にアドバイスをさせていただきます。

生前対策の第1歩! 相続税額を確認!

生前対策を行う上では、まず現状の相続税額を把握する必要があります。下記では相続税の計算方法についてお伝えいたします。

相続税計算の4ステップ

  1. 課税価格の計算…不動産や預貯金等の遺産総額から、債務・葬儀費用を控除し、相続開始前3年以内の生前贈与を加えます。
  2. 課税遺産総額の算出…課税価格より基礎控除【3,000万円+法定相続人の人数×600万円】を差し引いたものが、課税遺産総額となります。課税遺産総額に基づいて、相続税を計算していきます。
  3. 相続税額の計算…課税遺産総額を法定相続割合で受け取ったと仮定し、税務署に納めるべき全体の相続税額を計算します。
  4. 各人の相続割合に基づく相続税の按分計算…納めるべき全体の相続税額が確定次第、各人が受け取る相続割合によって相続税の按分計算を行います。

【平成27年1月1日以降の場合】相続税の速算表

法定相続分に応ずる取得金額 税率 控除額
1,000万円以下 10%
3,000万円以下 15% 50万円
5,000万円以下 20% 200万円
1億円以下 30% 700万円
2億円以下 40% 1,700万円
3億円以下 45% 2,700万円
6億円以下 50% 4,200万円
6億円超 55% 7,200万円

※国税庁のHPより転載

生前対策は早ければ早いほど効果的!

年間110万円の贈与 年間110万円までは非課税となります。贈与税が掛かることなく、贈与が可能です。
年間210万円の贈与 210万円の贈与は、110万円を差し引いた100万円に対して、10%の10万円が贈与税となります。210万円をおよそ5%以下の税金で贈与することが可能です。
相続時精算課税制度の活用 60歳以上の親(祖父母)から、18歳以上の子(孫)への贈与は、相続時精算課税制度を使うことで、2,500万円まで非課税で贈与することが可能です。
配偶者への2,000万円までの居住用財産の贈与 20年間連れ添った配偶者へ居住用財産を贈与する場合、2,000万円まで非課税で贈与することが可能です。
生命保険の活用 相続人が死亡保険金の受取り人である場合、法定相続人の人数×500万円が相続税の課税対象財産から控除されます。大きなメリットがありますので、検討が必要です。
不動産の活用 不動産を購入・建築等することが、結果的に相続税評価額の評価減につながることもあります。

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい!

お電話にてお客様のご都合の良い日時をお伺いいたします。
当事務所の専門家のスケジュールを確認させて頂き、ご来所又はご訪問のご予約をお取りいたします。

無料相談では、お客様のお話をお伺いする時間をしっかりと確保するため、事前予約制とさせていただいております。まずはお気軽にお問合せ下さい。

ご予約いただいた日時に事務所へお越しください。

ご来所頂いたお客様をスタッフが笑顔でお出迎えいたします。
多くの方は税理士事務所を訪問するとなると、緊張されるかと思いますが、スタッフが丁寧に対応させていただきます。安心してお越しください。

無料相談にて
お客さまのご相談内容をお伺いいたします。

無料相談は60分~90分程度になります。専門家がしっかりとお客様のお話をお伺いさせていただき、分かりやすくお伝えさせていただきます。

お手伝い内容や費用についても
詳しくご説明させていただきます。

大阪相続税申告相談室の相続税申告サポートは、料金的にも内容においても、自信をもってご案内致しております。
初回無料相談時に今後の詳細なサポート内容と、その料金説明を丁寧にさせていただきます。

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-134-824

【受付】平日 9:00〜18:30

タップで電話がかかります
土日・夕方以降のお問い合わせ

無料相談について
よくあるご質問

本当に無料ですか?

ご相談は完全に無料です。

お客様の中には、「分からない事が分からない」、または「何を依頼したら預金の名義変更が進められるのかが分からない」など、そもそも何を聞いたら良いかがわからない方も少なくありません。
「こんな状態では相談も出来ない…」と心配される方もいらっしゃるかと思いますが、そのままではまったく手続きが進まなくなってしまいます。
まずは無料相談で、何をどうしたら良いのかを知っていただき、それから自分で手続きを進めるのか、専門家に任せたら良いのかを確認して頂きたいと考えております。

これまでも多くの方からご相談をいただいておりますが、初回のご相談で費用をいただいた方はひとりもいらっしゃいません。ご安心下さい。

無料相談は何分まで無料ですか?

60~90分を目安としておりますが、延長となっても料金は発生いたしません。

90分を過ぎてしまっても延長料金を頂戴するようなことはいたしておりません。
しかしながら、他のご相談者様のご予約の兼ね合いもございますので、ご相談内容が複雑で時間内に終わるかご不安な方は予約時にご相談いただけますと幸いです。

無料相談はいつやっていますか?

受付は平日19時までとなっておりますが、ご相談は20時頃まで対応しております。事前予約により土曜日も対応しております。

どうしても時間外にしか空いた時間が作れないという方は、事前にご相談いただきますようお願いいたします。可能な範囲でご対応いたします。
また、平日お越し頂く事が難しい方のため、事前予約により土曜日も対応しております。

大阪・関西圏の
相続税のご相談なら
お任せください!

お電話でのご予約はこちら 大阪・関西圏の相続税のご相談ならお任せください! 0120-134-824 相続税申告の無料相談 土日・夕方以降の
お問い合わせはこちら